過払い金は裁判所を通さないと請求できないのか?
裁判所を通さないでも過払い金請求は出来ます
過払い金請求は裁判所を通してでなければ返還されないのかという問い合わせがありましたので、そのことについて調べてみました。
過払い金請求は裁判所を通さなくても出来ますし、過払い金は戻ってきます。
専門家に過払い金請求を依頼することで、以後アナタに成り代わり専門家(債務整理専門の弁護士か司法書士)が貸金業者と交渉してくれますので、過払い金を返してもらえます。
基本的に過払い金について理解していない方は以下の記事も参考にしてください。もし『過払い金があるかも、、、』という疑問があれば専門家に無料相談する事をオススメします。
*参考ページ
過払い金請求が出来る期間
過払い金の仕組み
裁判所を通さないデメリット
ココで理解しておかないといけないことですが、貸金業者とアナタの間では思っていることが違っているという事です。
アナタ・・お金を返したくない、過払い金を返して欲しい
貸金業者・・出来るだけ元金と利息をもらいたい
つまり、裁判所を通さずに過払い金請求をした場合、法律での縛りがない状態ですので、殆どの貸金業者は『過払い金の元金割れ金額での和解』を提示します。
法的に決定力のない請求は出来ますが、貸金業者の方にも言い分がありますので、出来るだけ有利になるように提示してくる事が殆どです。
自分で判断せず、専門家にジャッジしてもらう
裁判所を通さないで過払い金請求は出来ますが、貸金業者の和解条件は厳しいものです。
アナタが有利になるか、不利になるか、これは1人で過払い金請求をしていると分からない状態です。
ですので、裁判所を通さずに過払い金請求をする場合でも、専門家(債務整理に特化した弁護士や司法書士)に相談して取引履歴を調査してもらう事をオススメします。
- 過払い金請求を貸金業者との交渉で行うほうがいいのか?
- 裁判所に訴える方がいいのか(裁判所を通す)?
このジャッジを専門家にしてもらい、最適な過払い金請求の方法を決めるほうがいいでしょう。